学校ブログ

6年生を送る会がありました!

 

 

 

 

6年生を送る会がありました!6年生に日頃の感謝を込めて学年で用意した合奏やダンス、歌などを発表をしました。6年生も6年間で成長した姿を特技で発表してくれました。最後は全員でハイタッチをして見送り、思い出に残る送る会になりました。
 いよいよ6年生がこの月北小で過ごす時間も残りわずかとなって来ました。残りの時間もたくさんの思い出を作っていってほしいと思います。

児童集会がありました!

児童集会がありました!1~6年生の全員で「こおりおに」と「ドッチボール」をしました。上級生が下級生の面倒を見てあげたり、ドッチボールのボールを全員が投げられるように譲ってあげたりする姿も見られました。月北小ならではの人数を活かした、楽しい児童集会になりました!

 

授業参観・文化講演会がありました!

授業参観・文化講演会がありました!
 授業参観では、1・2年生は体育、3・4年生は総合、5・6年生は喫煙防止教室の授業を公開しました。今年度最後の授業参観日でしたが、発表している姿や話を聞いている姿を通して子ども達の成長した様子をお家の方に見ていただくことができました。
 文化講演会では、講師の方に「メディアと上手く付き合うヒント」としてメディアと上手に付き合っていくための考え方を楽しくお話をしていただきました。ありがとうございました。
保護者の皆様にはお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

環境学習発表会がありました!!

 

みなかみ町環境学習発表会がありました!3・4年生が月北小を代表してみなかみ町の自然環境について学習して分かったことを発表してきてくれました。ありがとうございました!
月北小のみなさん!20XX年のその先まで自然豊かな、みなかみ町の素晴らしい環境を維持していくために学習した事を活かして今できることから取り組んで行きましょう!

 

5・6年生のスキー教室がありました!

5・6年生のスキー教室がありました!それぞれインストラクターの方についてもらい指導していただきました。ありがとうございました!5・6年生のみなさんもとても楽しそうに取り組んでいました。ゲレンデでたくさん体を動かして、たくさん食べてとても良い経験になったと思います。

ついに大谷翔平選手からのグローブが届きました!

 

ついに、この月夜野北小学校にも大谷翔平選手から右利き用、左利き用、右利き用の小さいサイズの3種類のグローブが届きました!なんと、朝礼に大谷翔平選手本人(?)が現れて直接渡してくれました!このグローブは、大谷選手の「みなさんに夢を持ってほしい」という願いが込められています。大谷選手は夢を叶えるために細かい目標を決め、たくさんの努力を積み重ねてきたといいます。そして私たちに夢を与えてくれました。
大谷翔平選手ありがとうございます!
※現在は校長室前に展示してあります。

3学期が始まりました!

3学期が始まりました!年明けから大地震や事故などがあり、悲しく不安になるような新年の始まりでしたが、またこうして元気な月北小のみなさんに会うことができて安心しました。校長先生からは今年の干支のお話や令和6年能登半島地震についても触れ「私たちができることは、1日1日を精一杯がんばること」とのお話がありました。3学期は52日しかありませんが次の学年への準備期間だと思って1日1日を精一杯がんばって生活していきましょう!

2学期終業式がありました!

 

2学期終業式がありました!行事が多くて長い2学期がようやく終わり冬休みが始まります。冬休みは、夏休みのように長くはありませんが年の終わりはとても忙しくなるので、お家のお手伝いを進んでしましょう!また、冬休み明けにはテストもあります。苦手なところや忘れてしまったところをしっかりと復習して備えましょう!
冬休み明けに月北小の全員が元気に登校してくるのを待っています!

みなさんの姿勢はどうでしょうか?

 

 拡大学校保健委員会がありました。テーマは「姿勢と体幹」ということで利根中央病院の理学療法士の方に講師としてきていただきました。良い姿勢とはどんな姿勢なのか、逆に悪い姿勢とはどんな姿勢なのか。また、悪い姿勢のままでいるとどうなってしまうのか等、普段の生活から良い姿勢でいることの大切さを教えてくれました。
改めて、みなさんの姿勢はどうでしょうか?姿勢が良いのはグーペタピン週間だけになっていませんか?
普段の生活から良い姿勢でいることが大切です。ぜひ、この機会に良い姿勢でいることを習慣にしましょう!!

月北小クリスマスモードへ!

事務の先生が学校をクリスマス仕様にコーディネートしてくれました!クリスマスツリーや雪だるまなど学校の至る所にかわいい装飾が施されています!かくれ雪だるまは校内に41体いるそうです!児童のみなさんはぜひ全部探してみてね!